







セミナービデオ予告編
ビデオ講座内容合計21本
キーワード発見・内部対策講座
- (1)Googleキーワードプランナーを使って目標キーワードを見つける方法(1)08分21秒
- (2)キーワードサジェストの意味とキーワードサジェストツール07分45秒
- (3)検索意図を満たすための手順07分49秒
- (4)何故、最近書いた記事が上位表示しないのか?11分28秒
- (5)品質が高い記事か、低い記事かを分ける基準とは?09分02秒
- (6)検索順位を高めるための重要ポイントとは?08分37秒
- (7)網羅性が低いと検索順位が上がらない!09分40秒
- (8)古いページは検索で上位表示できない!?05分52秒
- (9)SEOヴィジョンを使えば何文字の記事を書けば上位表示するかがわかる!06分29秒
- (10)SEOロボットドクターを使ってサイト内の品質をチェックする方法06分08秒
- (11)「ページエクスペリエンスが良好ではない」と「LCP」の意味とは?13分40秒
- (12)Googleが新たに採用した「INP」とは何か?14分19秒
- (13)「CLS」の数値が悪い原因とは?09分36秒
- (14)HTTPに対応することをGoogleは求めている08分02秒
- (15)トピカルオーソリティとは?14分56秒
- (16)トピカルオーソリティと網羅性の違い08分59秒
- (17)構造化データとは?(1)06分08秒
- (18)構造化データとは?(2)11分21秒
- (19)構造化データとは?(3)10分34秒
- (20)構造化データとは?(4)07分36秒
- (21)構造化データとは?(5)09分43秒
セミナービデオ内容 合計3本
アクセス数が倍増する検索キーワード発見テクニック
- 1、前編67分
- (1)■ アクセス数が倍増する検索キーワード発見6つのステップ
- (2)【STEP1】 Googleがサイトを評価する根本的な仕組みを知る
- (3)【STEP2】 効果的な検索キーワード発見ツールは何か、その使い方を知る
- (4)【STEP3】 自社業界の人気競合サイトの「流入キーワード」のパターンを知る
- 2、後編66分
- (1)【STEP4】 自社サイトの「流入キーワード」を確認する
- (2)【STEP5】 自社サイトに足りない「流入キーワード=伸びしろ」を発見し目標キーワードにする
- (3)【STEP6】 目標キーワードをサイト内のどのページで狙うかを決める
2024年最新版!SEO対策の優先順位 徹底解説
- 1、前編68分
- (1)■ 過去数年間に発表された検索順位決定要因とその変化
- (2)《検索順位決定要因》
- (3)【1】 コンテンツの質と深み
- (4)【2】 被リンク
- (5)【3】 検索意図(関連性)
- (6)【4】 トピカルオーソリティ(網羅性)
- 2、後編69分
- (1)【5】 内部リンク
- (2)【6】 キーワードの最適化
- (3)【7】 ページエクスペリエンスシグナル
- (4)【8】 ウェブに関する主な指標
- (5)【9】 ページの鮮度
- (6)【10】 品質レビューの内容
- (7)【11】 ドメインオーソリティー
Google大変動!コアランキングシステムを理解して順位アップをする
- 1、前編62分
- (1)最新のコアアップデート対策方法を知るための手がかり
- (2)Google検索ランキングシステムの全貌
- 2、後編64分
- (1)コアランキングシステムとは?
- (2)コアランキングシステム対策テクニック
講師


東京生まれ。
オハイオ州立アクロン大学経営学部、クイーンズランド州立大学教育学部卒業後、オーストラリア、アメリカにて教員の傍ら、ホームページ制作会社を1996年に設立したホームページ制作業界のパイオニアの1人。企画・制作・運営した日米豪のホームページは多数。1998年日本で5番目に古い無料ホームページスペース「メディアネットジャパン無料ホームページスペース」を制作し、10万人を超えるコミュニティーサイトに育てる。
日本に帰国後、パソコンソフト大手ソースネクストのウェブマスターを経て全国で毎月20を超える検索エンジン対策セミナーで講師を務める。セミナー受講者累計10000名、個別指導するホームページ制作会社、顧問先の検索順位を引き上げ、売り上げを伸ばすために全国を飛び回る。2008年SEOの知識の普及とSEOコンサルタントを養成する協会を設立。会員数は600社を超え、認定SEOコンサルタント、公認アソシエートコンサルタント115名超を養成。
著書に「御社のホームページをヤフー!・グーグルで上位表示させる技術(東洋経済新報社 刊)」「検索キーワード超起業術」(ダイヤモンド社刊)、「PC&モバイルヤフー!SEO完全 攻略ガイド」、「ヤフー!・グーグルSEO対策テクニック」、「コストゼロで集客!究極の SEM対策テクニック」、「売上・利益アップテクニック」(いずれも翔泳社刊)等8冊を執筆。
SEO検定3級合格トータルセット
ダウンロード学習コース



・キーワード発見・目標設定講座 合計10本
・セミナービデオ 2本


・合否通知書
・認定証の送付
価格 14,000円(税込15,400円)
トータルセットのお支払い方法
●銀行振込
開催日から3営業日前までに銀行振込
※振込手数料はご負担ください。
特定商取引に関する法律(旧訪問販売法)に基づく通販の表記
●クレジットカード
トータルセットのキャンセルについて
キャンセルの場合は、7営業日前までにご連絡いただ
ければキャンセル料金は一切発生しません。
7営業日前を過ぎたキャンセルの場合にはご返金
できません。キャンセルの場合のご返金は振込手数料
を除いた全額をご指定口座へ1週間以内にご返金
致します。
ダウンロード学習コース、電子版テキスト、電子版問題集をお申込みの場合、製品の性質上ご購入後のキャンセル、ご返金はできません。
プライバシーポリシー