HOME > 2020年12月02日

2020年12月02日

画像をページに載せまくって上位表示するテクニック【第5問(3)】

2020年12月02日
2020年6月23日にGoogleがインデックスアップデートを実施しました。
それによってGoogleの検索順位がかなり変わり、前まで順位が高かったサイトが落ちたり、低かったサイトの順位が上がるという大きな変動がありました。

その時、私はいろいろなサイトを分析しましたが、勝負の明暗を分けたのは「画像の掲載数、質」だということがわかりました。

質の悪い画像をたくさん載せることはだめですが、画像の掲載点数が多いサイトは上がったのです。

質の高い画像とは何か気になる方もいると思いますが、質の高い画像というのは画像が大きくて見やすいかとか、極力自分たちで撮ったオリジナルの画像かという事です。

あとはページ内で言っていることと関連している画像を載せます。
例えば、ページのテキスト内でTシャツのことが書いてあったら、Tシャツの写真やイラストを載せるということです。

そのような細かい作業をきちんとやった方が今回のGoogleインデックスアップデートでうまくいって順位が上がるという現象が起きました。

今回のSEO検定2級一問一答 第5問(3)『画像をページに載せまくって上位表示するテクニック』では、さきほどのインデックスアップデートの例の他にも上位表示につながるテクニックをたくさんご紹介していきます。
ぜひご覧ください!



ビジュアルマーケティングとは?【第5問(2)】

2020年12月02日
前回の動画、SEO検定2級一問一答 第5問(1)では、画像はユーザーのページからの離脱を防止して理解を助ける[ビジュアルエイド]として役立つだけではなく、それそのものが画像SEOをすることにより集客をすることも可能な重要コンテンツであるということを解説しました。

今回のSEO検定2級一問一答 第5問(2)『ビジュアルマーケティングとは?』では、実際に画像やイラストなどのコンテンツを利用したビジュアルマーケティングの実例をあげます。

その1つの例として私のクライアントさんで、自分で説明図をイラスト化したものを作って、自分のサイトにたくさん貼り、すごく上位表示した方がいます。

その方は弁護士さんで、イラストを貼りまくったらそのページがいろいろな言葉で上位表示して、たくさんのアクセスをもたらしました。

私が直接聞いたのですが、その方はそのイラストをiPadでApple Pencilを使って何冊かの本を読みながら作図したと言っていました。

完全コピーではなく、参考にして自分がゼロから描いたわけですから、著作権的にも問題はないので自分のサイトにたくさん載せることができます。

では、この方は実際にどのくらい自分で作ったイラストをサイトに貼ってビジュアルマーケティングを成功させたのでしょうか?

自社サイトにオリジナルコンテンツを追加したい方、上位表示を目指している方必見です!

何故Google上位表示に画像が必要なのか?【第5問(1)】

2020年12月02日
Webサイトについて思い出してみると、20年以上経った今でも私が覚えていることがあります。
それは、20年以上前のWebサイトはほとんどのサイトが真っ白なところにただ文字が書いてあるだけだったというものです。

ページ内の一部はリンクになっていて、紫色の下線が引いてあり、それを押すと別のページに飛ぶ。
それが昔のWebサイトの基本の形でした。

それはテキスト主体のWebページです。
文字列のことをテキストと言いますが、昔はテキストをたくさん増やして集客をするテキストマーケティングだったのです。
テキストは画像と比べてデータ量が少ないためすぐにダウンロードできました。
そういった歴史的な背景や理由があったかたこそ、昔はテキストマーケティングが主流でした。

ですが、時代が変わり西暦2000年過ぎ辺りから少しずつ洗練されて、画像がどんどん増えていきました。
以前は真っ白や真黒な画面のWebページの中にテキストがあるだけでしたが、時と共にグラフや写真、イラスト、アイコンなどが増えていきました。

では、なぜWebサイト上で画像が増えていき、画像を載せることが上位表示には欠かせなくなっていったのでしょうか。

今回のSEO検定2級一問一答 第5問(1)『何故Google上位表示には画像が必要なのか?』では、実体験をもとにその理由について解説致しました。
ぜひご覧ください!

もっともっとページ内にオリジナル文章を増やす方法は?【第4問(5)】

2020年12月02日
SEOの世界では努力すればするほど順位が落ちるという現象がよくあります。
その例として、私のお客様で電話代行という言葉でなかなか上位表示できなかった方がいました。

その方のサイトのいろいろなページを見て分析した結果、とんでもないことがわかりました。

その方は、電話代行の料金表のページやお客様の声のページやトップページなどは完璧でした。
ですが、その方はサイトの同じドメインの中にブログを設置してしまいました。

本来ブログを書くことは悪い事ではありません。
企業のサイトにおいてコンテンツを増やす、ページを増やすということは、作業を外部に依頼している場合、時間もかかりますしお金もかかる為、ページを増やす(オリジナル文章を増やす)ということは現実的には難しいことです。
ですから、ブログを書くということは本来良いことです。

では、ここの方はブログを設置しページも増やしているにも関わらず、なぜ上位表示できなかったのでしょうか。

今回のSEO検定2級一問一答 第4問(5)『もっともっとページ内にオリジナル文章を増やす方法は?』では、独自性の高い文章やテキストコンテンツを増やす工夫の最後、F関連コラムを追加するというテクニックをご紹介します。
ぜひご覧ください!

ページ内にオリジナル文章を増やすスーパーテクニック【第4問(4)】

2020年12月02日
私のクライアントさんで、墓石 地域名で検索すると必ずGoogleの検索結果上位トップ3かトップ5に出てくるという成果を挙げた方がいます。

地域名というキーワードは誰もが書いていい、著作権がないすごく一般的なものなので、他人と差別化ができない情報で上位表示も難しいです。

ですが、そのクライアントさんは私がその方のために考えたアイディアを実践し、今も上位にいます。そのアイディアというのは、WEbページ内に「質問文を追加する」というものです。

オリジナル文章を増やすことが難しい、独自コンテンツをなかなか増やせないということは、ご自分だけが抱えている悩みや問題ではないです。
ライバルも同じような悩みを持っているはずです。

つまり、ライバルも差別化が難しいページをたくさん持っているはずです。
その中で御社だけが「質問文を追加する」ということを実践すれば違いが際立ち、かなり差がつきます。

では、具体的にどのように質問文を追加すればいいのか…

SEO検定2級一問一答 第4問(4)『ページ内にオリジナル文章を増やすスーパーテクニック』では、何ら個性がなく文字数が少なくて上位表示に不利なページでも一気に上位表示しやすい、極論を言うと最強のホームページを作ることができるスーパーテクニックを提案させて頂きますので、ぜひご覧ください!

プロフィール
こんにちは!
全日本SEO協会スタッフです。
このブログでは、当協会が主催しているSEO検定の日程スケジュールや申し込み状況、合否通知の発送、その他、お役立ちコンテンツをお届けします。

最新情報はTwitterでも発信していますので、Twitterのフォローもよろしくお願いします!

SEO検定公式サイト
https://www.ajsa.or.jp/kentei/seo/
SEO検定公式Twitter
@alljapanseo
https://twitter.com/alljapanseo
<< 2020年 12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事